「時間がない」の解決法【今からできる3選】

text

2022.4.26.更新

「いつも、時間に追われている気がする…」
「気付いたら1日が終わっている」

 この記事は、「『時間がない』の解決法」をテーマに書いています。

あなたは、「時間に追われている」と感じることはあるでしょうか。
つい、やらなくてもいいことを長々としてしまい、やるべきことが終わっていない…。そんな過ごし方が続くと、後々後悔する場面が来るかもしれません。

この記事では、「時間がない」を解決するために、今からカンタンにできる方法を3つご紹介します。

  • 記事の対象:時間に余裕が欲しいと感じる


目次

1.結論:「時間がない」の解決法【今からできる3選】
① 前日に予定を決める
② 買い物の日をまとめる&通販の活用
③ TwitterはPCだけに入れる

2.詳細

3.まとめ



1.結論:「時間がない」の解決法【今からできる3選】

 まず初めに、「時間がない」の解決法として、今からできるものを3つご紹介します。

① 前日に予定を決める
② 買い物の日をまとめる&通販の活用
③ TwitterはPCだけに入れる


2.詳細

 1章でご紹介した3つの方法について、順に解説します。


① 前日に予定を決める

 1つ目は、「前日に予定を決める」です。

用意するものは、「見開きで1週間が見られるタイプ」の手帳のみです。

(出典)https://loft.omni7.jp/detail/4900855324619-4900855324619?cateType=1&siteCateCode=0300700400000000

見開きで1週間が見られるタイプを選ぶ理由は、1日のスペースに「やること」をたくさん書けるためです。

当日やることを、前日までに手帳に書き込んでおきましょう。

ポイントは、「時間を細かく区切りすぎない」です。

例えば、「9:00~10:30:○○の勉強」の様に細かく設定したい方もいるかもしれません。
ただ、細かく区切ると、計画がずれてきた際に後工程の再調整が大変です。この再調整が面倒で、結局手帳を見なくなるリスクがあります。

よって、1日を3分割するくらいが丁度よいでしょう。

例えば、以下の様なイメージです。

●午前
・○○の勉強(1時間)
・読書
●午後
・買い出し(1時間)
・筋トレ・ランニング(1時間)
・楽器の練習(1時間)
●夕食後
・映画を観る(2時間)

終わったら、二重線で項目ごとに消していきます。
タスクが目に見えて消えていくため、達成感も味わえます。



② 買い物の日をまとめる&通販の活用

 2つ目は、「買い物の日をまとめる&通販の活用」です。

あなたは、どんなタイミングで買い物に行くでしょうか。「なんとなく気が向いたら」という方もいるかもしれません。

ただ、買い物は、1度行くだけでも、往復の時間や会計・荷詰めの時間などがかかってしまいます。さらに、お菓子の衝動買いの回数も増え、出費が増えるかもしれません。

そこで、「買い物の日をまとめる」ことで、時間・無駄な出費を節約することを検討しましょう。具体的には、買い物をする日を決めることがおすすめです。

さらに、定期的に買うものに関しては、通販の定期便がおすすめです。
特にあなたが身体を動かさなくても、定期的に(消耗品がなくなったくらいのタイミングで)品物を届けてくれます。
まずは、Amazonの定期便から始めてみましょう。



③ TwitterはPCだけに入れる

 3つ目は、「TwitterをPCだけに入れる」です。

あなたは、Twitterのアプリをスマホに入れる派でしょうか。
私も、かつてはスマホに入れていました。

ただ、Twitterのアプリをスマホに入れていると、スキマ時間についTwitterを眺めてしまいます。
1回あたりの見る時間は大したことがなくても、1日で合計するとかなりの時間となります。

さらに、朝にSNSを見ることが、私たちの脳や精神面に悪影響を与えるリスクが指摘されています。

そこで、TwitterはPCだけで見ることをおすすめします。
例えば、Twitterを見るのは「夜の○時から」「PCで」と決めておくのです。これにより、スマホを触る時間自体を大幅に短縮できるでしょう。



3.まとめ

 最後に、この記事をまとめます。


●「夜中に目が覚める」の解決法として、厳選して5つご紹介しました。
① 前日に予定を決める
② 買い物の日をまとめる&通販の活用
③ TwitterはPCだけに入れる


この記事が、あなたの自己投資の一助となることを願います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました